ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

【今週のドイツ語】Hundstage

【今週のドイツ語】Hundstage

毎日蒸し暑い日が続いていますね。

晴れていても曇っていても、とにかく暑い。。それが日本の夏ですよね。

 

ドイツの夏の天候は、暑くなったと思ったら涼しい(寒い?)日が続いたりと、わりと毎年不安定。

でも本当に「夏」がやってくると、毎日ジリジリと太陽が照りつけ、日差しがさすように痛いくらいの暑さになります。

 

そんな夏がドイツ人は大好き!

晴れたら、皆こぞってレストランでもカフェでも外に座ります。

店内はガラガラなのに、外のテラス席は満席。これが普通です。

もちろん日焼けも大好きなので、日傘をさしている人なんて1人もいません。

 

さて。今日はそんな暑い日々を指す言葉を紹介します。

Hundstage

フンズターゲ

 

Hund は犬。(ダックスフントのフントです)

Tagは日。Tageは複数形。(グーテンタークのタークです)

つまり直訳すると「犬の日々」です。

 

これは7月23日〜8月23日の暑い日々のことを指します。

この時期の中央ヨーロッパは、大抵は高気圧によって晴天が続き、雨も少なく風もない日々になります。

 

でもHundstageはなぜこの期間限定で、なぜ「犬」の日なのか?

これは、夜空で最も明るい恒星、「おおいぬ座」のシリウスに由来します。

 

多くの星座は、1年を通して見える時期と見えない時期がありますよね。

古代ローマでは、7月23日頃になると、おおいぬ座のシリウスが日の出とともに空に現れました。

シリウスが出てから、おおいぬ座全体が見えるようになるまでには1ヶ月ほどかかりました。

Hundstageが7月23日〜8月23日の1ヶ月間となったのは、ここに由来するようです。

 

※シリウスが出て来る時期は、現在の暦では7月23日ではなくずれているそうです。

 

 

シリウス自体は、古代エジプトでもナイル川の氾濫のサインとされていたりと

長く意味をもつ星だったようですね。

ちなみに、ドイツのみならず他のヨーロッパの国々でも同様に「犬の日々」と表現するんだとか。

 

今週のドイツ語

←次の記事   ♢   前の記事→

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。

こちらもよろしく!
Twitter: @GermanyinJapan
Facebook: @GermanyInJapan
Website: ドイツ大使館
今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

大使館スタッフ