ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

2019.09.20【今週のドイツ語】wie Sand am Meer

今日紹介するのは   wie Sand am Meer ヴィー ザント アム メアー   wie は英語のhowで、ここでは「〜のようだ」という意味です。 Sand は 砂、 am…

2019.09.06【今週のドイツ語】die Kirsche auf dem Sahnehäubchen

今日は日本では 生クリームの日 なんだそうですね。 そこで生クリームを使った言い回しの紹介です。   die Kirsche auf dem Sahnehäubchen ディー  キルシェ …

2019.08.30【今週のドイツ語】die Kartoffeln aus dem Feuer holen

8月31日は野菜の日、ということで野菜を使った表現を紹介します。 ドイツを代表する野菜といえば、じゃがいも。 ちなみにドイツ人は1人当たり約60kgのじゃがいもを1年間で食べるそうで、これは日本人の約…

2019.04.26【今週のドイツ語】Baden gehen

今日4月26日は「よい風呂の日」。 「4(よい)2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせで、親子でお風呂に入って対話を深めたり、家族同士ふれあいを促すことを目的にした日なんだそう。(日本入浴協会HPより) &n…

2019.01.25【今週のドイツ語】Arschkalt

日本では1月20日が二十四節気の一つ、大寒でした。そして1月25日は「日本最低気温の日」。明治35(1902)年に、北海道で公式記録としては日本最低のマイナス41.0℃を記録した日なのだそうです。 こ…

2019.01.18【今週のドイツ語】Schienenersatzverkehr

  この冬、ドイツでは南部の地方を中心に大雪の被害が相次ぎました。 雪で列車が走行不能となり、代わりにバスが運行するということも。 そこで今週のドイツ語は、バスなどによる代替輸送を表す言葉で…

2019.01.11【今週のドイツ語】Salz in die Wunde streuen

  1月11日は塩の日。そこで今日は塩にちなんだドイツ語の慣用句を。   Salz in die Wunde streuen ザルツ  イン  ディー  ヴンデ  シュトロイエン …

2018.12.04多和田葉子・高瀬アキ 沈黙と偶然のパフォーマンス

  舞台奥の白いスクリーンにはストップウォッチが映し出され、刻々と時が進んでいきます。「10秒」「20秒」…「1分40秒」…「4分50秒」…。即興でピアノを演奏しながら時を読み上げる声が響くたびに、傍…

2018.11.15大使夫人のキルト/刺し子の一本松 − 和柄に魅せられて

  マホガニーの家具の上には、藍染の生地に幾つもの波紋が丁寧に刺しこまれた羽織。壁に目を向ければ、朱色や光沢のある着物地で仕立てられた鯉が悠々と泳ぐ和布キルトのベッドカバー。   &nbsp…

2017.09.29【今週のドイツ語】Kabelsalat

今日紹介するのは Kabelsalat カーベルザラート です。   Kabel は ケーブル。 Salat はサラダ。 どちらも何となく音から想像出来たでしょうか。 ではケーブルサラダって…