ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

創造的プロセスとしてのプロダクトデザイン

創造的プロセスとしてのプロダクトデザイン

1年ほど前に、あるプロジェクトにとりかかりました。そのアイデアは、人間は日々の些末なことにとらわれすぎる、というものです。幸福を追い求め、人間は世界中を駆け巡ります。しかしほめ言葉ひとつで、全てを変えることができるのです。ほめ言葉は、人を些末事から目覚めさせ、人に魔法をかけて笑顔にし、しばしの間ストレスから解き放ちます。このような考えから、こんなほめ言葉を考えてみました:And You Look Adorable(そしてあなたは素敵です)。

これでアイデアは生まれました。でもこれから実行のプロセスが始まります。アイデアを現実にしなければなりません。それは、特別な挑戦です。というのも、理屈の上では明快で、疑いをさしはさむ余地がないように見えることも、実際にはそう簡単に実行できないからです。時には、まったく無理だということもあります。そういう場合には、その道のりをプロセスと見るべきだと思います。問題によってアイデアは変わり、それによってプロダクトも変わります。新しいアイデアが生まれると、古いプランは捨てられます。多くのものは、理屈では計画できません。事物は創造のプロセスから生まれるのです。

創造の過程を少しのぞいてみましょう。

ほめ言葉というアイデアは生まれましたが、どうすればほめ言葉を届けることができるでしょうか?この少し後、私はテルアビブにいました。そこで偶然、昔のスタンプを扱っている古い店を見つけました。スタンプをメディアとして使うというアイデアを思いついたのは、その場所でした。

Stempel Tel Aviv    Stempel Tel Aviv 2

これでメディアは決まりました。しかし、どんなデザインの刻印にすれば良いのでしょうか?丸にするか、四角にするか? どんな表現方法ならビジュアルがメッセージをサポートしてくれるでしょう?そもそも、どんなロゴがスタンプにふさわしいのでしょうか?ここに様々なバリエーションの一部を挙げておきます。最終的に満足のいく成果を得るまでには、しばらく時間がかかりました。

Logos Felix Sandberg And You Look Adorable

これに続き、どのようにして製造するかという問題がありました。質的には高級感がありながら、同時に売りやすい価格帯のものにしたかったのです。ドイツでは、スタンプは比較的高価です。極東も含めてメーカーを探し、交渉を始めました。サンプルをいくつか入手したのですが、メーカーの多くは私の思い描いていたようなものは作れませんでした。だから、とうとう考えていたような結果が出たときは、大変嬉しく思いました。

Stempel And you look adorable sample

パッケージにはとても気を配りました。数多くのバリエーションを試し、さまざまの色調や素材を使ってみました。サイズのバランスが良く把握できるよ うに、紙でプロトタイプやダミーを作りました。最終的には包装も個別に作ることにし、ビンテージデザイン風の包装ができあがりました。まだ忙しくなかった 時代をイメージしたものです。パッケージも、そのアイデアを反映したものになっています。このデザインによって、パッケージは中身を保管するだけのもので はなく、住まいの中でアイキャチャーになっています。

それでも完成までには、まだいくつかやるべきことがありました。外箱の印刷はどうするのか?何を印刷するのか?ロゴだけにするのか、それ以外の情報も載せるのか?法規上の表示義務はあるのか?どんな方法で印刷するのか?

私が選んだのは、シンプルで、ロゴをスタンプで押しただけのものです。外箱にはそれ以上の情報は不要です。外箱が自ら語っているからです。

andyoulookadorable nummerierung sample

しかし、プロダクトを理解するためには、物語が不可欠です。誰もがこれにまつわる物語を理解できるように、箱に取扱説明書を追加することにしました。取扱説明書は、アイデアや着想豊かな用途を伝えてくれます。

数週間後に、完成したものを手にしました。見た目も美しく、素晴らしい品質と手触りで、完璧でした。このプロダクトは、微細なディテールに至るまでのあらゆる点で、私の思い描いていた通りのものになりました。自分が完全に満足できる何かを作り上げ、至上の幸福観に満たされました。たぶん、多くの手間をかけ、たくさんの決断がこもったプロダクトだから、そう感じたのだと思います。

And You Look Adorable Press klein   Felix Sandberg Box

他の写真、インフォメーションはこちらへ(ドイツ語)

Felix Sandberg

シュトゥットガルト近郊の田舎町育ち。15歳のときヴィジュアル表現の形として写真に目覚める。その後すぐに家具を初めて手作りする。大学時代をイエナで過ごし、その間にミュンヘン・ニューヨークなどにも立ち寄る。ミュンヘンでは特に建築に、そしてニューヨークでは日々デザインに没頭し、物の美しさへの情熱と美的感覚を養う。 その定義づけに関わらず、物の見た目・形そのものに興味があり、建築でも家具でも家電でも、外見こそが重要。その姿かたちから良い感覚が自分の中に沸いたとき、初めてそれが私にとってデザインとなり得る。 経営学を学んだ後、繊維業界でインターンおよび勤務経験あり。繊維商社では仕入れ・および販売部にて従事。今年の初めからは自らの情熱にすべてをささげている。

Felix Sandberg