HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語】Fünf-Prozent-Hürde
今週のドイツ語 - Wort der Woche- Culture

【今週のドイツ語】Fünf-Prozent-Hürde

いよいよ今週末9月24日(日)に迫ったドイツ連邦議会選挙。

メルケル首相の4選なるか?との注目も高まっていますが、今日はその連邦議会選挙に関する言葉を紹介します。

5%-Hürde (nf-Prozent-Hürde)

フュンフ プロツェント ヒュルデ

 

直訳すると、「5%のハードル」という意味です。

ドイツの議会制度は二院制で、その下院にあたるのが連邦議会です。

連邦議会選挙 では、小選挙区制を加味した比例代表制が採用されています。

 

有権者は1票目では小選挙区の候補者個人に、そして2票目では政党に投票します。

そしてその2票目の得票数に応じて各政党の獲得議席数が決まります。

 

しかし、得票率が全投票数の5%に至らなかった政党は、議席を獲得することができません。

この阻止条項を「5%のハードル」と呼んでいます。

©ドイツ大使館

今週のドイツ語

←次の記事   ♢   前の記事→

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録