【オペア留学の魅力!】たっぷりドイツ文化を体験:Martinstag(聖マルティン祭)
こんにちは、イラストレーターのKiKi(@kikiiiiiiy)です。
改めまして、日本でまだ全然知られていない『ドイツのオペア留学』について以下のような記事を書かせていただいています◎
第1回 もっといろんな人に知ってほしい!!『オペア留学って何?@ベルリン』
第2回 【もっと知って欲しい!】どうやってホストファミリーを探すの?
第3回 オペア留学の生活ってどんな感じ?ある一週間のスケジュールを公開!
第4回 オペア留学に必要なドイツ語力は、どれくらい?
オペア留学の魅力は、ドイツのファミリーの生活に参加することによって、語学だけではなく、たっぷりドイツ文化を体験することができることです。
そこで、今回からホストファミリーと一緒に体験した”ドイツ文化”を紹介していきたいと思います。
寒〜い冬になって、ドイツはもう17時には真っ暗。太陽を見ることができる日も減ってきて、少し気分が落ち込みそうになるけれど、11月、12月は楽しいドイツならではのイベントが続きます!
今回のテーマは、ドイツ冬の始まりの定番イベント『Martinstag(聖マルティン祭)』です◎
『Martinstag(聖マルティン祭)』とは?
聖マルティヌスの日(英語: St. Martin's Day, ドイツ語: Martinstag, フランス語: soir de la Saint-Martin)は、トゥールの聖マルティヌスを記憶するキリスト教の聖名祝日の一つで、11月11日に祝われる。「聖マルティヌス」に対する各言語の表記の違いにより、「聖マーティンの日」「サン・マルタンの日」などとも呼ばれる。
聖マルティヌスの日は、民俗行事としては収穫祭が行われる日であり、冬の始まりの日ともされる。
子供たちは、ランタンに火をともして、自分が住む町の市長が扮する聖マルティヌスを教会に案内し、その見返りとしてパンをもらう。また、家々を一軒ずつ回って、祝福の言葉を述べ、その家の人が、パンや菓子を与える[2]
wikipediaより
毎年この時期になると、いろんなところで可愛いランタンを持った子供たちが集まって、歌いながら街を歩く姿を見ることができます◎
ちなみにドイツ語でランタンは『laterne(ラテアーネ)』といい、子供達は『もうすぐ、laterneだよ!!』といつも大はしゃぎしています : )
去年はドイツ南西部・ザールブリュッケンの聖マルティン祭に参加!
去年のこの時期は、ホストパパの地元であるドイツ南西部・ザールブリュッケンにホストファミリーみんなで旅行をしていて、そこで行われていた聖マルティン祭に参加させて頂きました◎
夕方になると、大きな教会の前に地元の人たちがランタンを持って集まり始めます。
教会に入って、みんなで牧師さんのお話を聞きます。きっと聖マルティン祭のお話をしてくださっていたのだと思うのですが、まだドイツに来たばかりで、全く理解できなかったことがとても悔しいです。。
もし、今年また行けていたら、もうちょっと理解できていたかな。もう一度、チャレンジしたい!
牧師さんのお話が終わると、教会の電気が消えます。
そうすると暗闇に、ぽうっと暖かい光を灯すたくさんのランタンたち!
とっても綺麗でした…。。
その後、また教会の外に出てます。小さな音楽隊が聖マルティン祭の曲を演奏し、みんなで大合唱。
そこに、馬に乗った聖人が登場!
みんなその後を追って山に登り始めます。
そして、到着した場所には大きな火が。
子供達の可愛い笑い声や、大人たちの団欒。
とっても寒かったけれど、なんだか心がぽかぽかする空間でした。
ぼーっと、大きな火を眺めていたら、ホストパパのおかあさんに手渡された甘いプレッツェル。
聖マルティヌスを案内すると、ご褒美に子供達はこの甘いプレッツェルをもらえるんだそうです。
甘くって、本当に美味しかった。
今年は、ホストキッズの弟くんの保育園で行われた『Lichterfest』に参加しました◎
暗くなった保育園の庭に光るライトとランタン達。
去年は語学学校に通っていて、少ししか参加できなかったのですが、今年は最初から最後まで参加できました。お庭に小さな火を灯して、先生たちが作ってくれたあったかいカボチャのスープを飲んで体をあっためます。
そして、あたりが暗くなってきたら、子供達は手作りだったり、人気のキャラクターのランタンを持って、保育園の周りを歌いながら練り歩きました。
みんなで歌った曲は、以下の2つ。youtubeのリンクも貼ってあるので、よかったら聞いてみてください。
とっても可愛い曲ですよ! 歌詞も一緒に書かれているので、ドイツ語学習にも : ) 私も練習して、一緒に歌いました◎
Laterne, Laterne, Sonne, Mond und Sterne
まとめ
とうことで、今回は『聖マルティン祭』について書いてみました。
来月12月は、ドイツが一番賑わう時期。そう、クリスマスです!次回はホストファミリーと過ごす、ドイツのクリスマスについて書きたいと思います◎