ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

#Category : Pick Up

最新記事はこちらから!

2022.12.31Vol.22 蜜蝋キャンドルを手作りして、夜をほっこり過ごそう!

こんにちは、KiKiです。 今年の夏、『養蜂見学』をしてから、すっかり蜂のファンになっています◎   今年はエネルギー高騰問題もあり、夜は電気を使わず、キャンドルに火を灯して過ごすことが多く…

2022.12.28ベテランも新入社員も、本気で賃上げ交渉に挑むドイツの給与事情

皆さん、こんにちは! ドイツ・ワークスタイル研究室の高橋です。   物価の上昇やエネルギー価格の高騰という逆風の中、そこはかとなく懐の寒さを感じるドイツの冬です。   冷え込んでい…

2022.12.28パステルカラーの街、ローテンブルク

2022年も残りわずかとなりました。皆様にとって2022年はどんな年だったでしょうか? ドイツではコロナウイルス対策も緩和され、今年は各地でクリスマスマーケットが賑わいました。   さて、今…

Felsenmeer

2022.12.21謎の大岩が集合!Felsenmeerをサイクリング

Felsenmeerとは 写真を見てもわかるように、Hessen州のBensheim Odenwaldにある謎の大岩が沢山ある不思議な場所です。 大昔に巨人が岩を投げ合って遊んでできたという伝説があり…

2022.12.18クリスマスマーケットめぐり★ドイツ東部編

ドイツのクリスマスマーケットめぐり。怒涛の西部ツアーに続きまして、今回は東部からお伝えします。昨年は東部の多くの街で、新型コロナウイルス蔓延をうけて中止となってしまったマーケット。東部ツアーに出かける…

2022.12.14日独ハーフの住職である岩山レオさんの「ハーフあるある」

早いものでもう12月。今年もあと少しですね。   一年の締めくくりとして、皆さんに「ハーフあるある」をお届けしたいと思います。 右から・・・ 日本×ドイツのハーフで住職の岩山レオさん 日本×…

2022.12.11クリスマスマーケットめぐり★ドイツ西部編

こんにちは。毎年恒例のクリスマスマーケットめぐりであっちこっち遠征中の美味しいドイツを伝え隊です。いよいよクリスマスが近づいてきましたね。コロナ禍を経て今年は全国的に復活したドイツのクリスマスマーケッ…

2022.11.30Vol.21 世界がどうよくなったのか、毎日知ることができるアドベントカレンダー

こんにちは、KiKiです! 11月に入り、ベルリンは一気に寒くなりました。後半には、雪も。日も短くなり、「ドイツの冬がやってきたなあ〜」という感じです。 ただし今年はロックダウンもなく、暗く寒いドイツ…

2022.11.28マンガライブペインターのHamburg、Düsseldorf滞在記

みなさまこんにちは、帰国後にドイツ語勉強アプリをインストールした内田です。 2022年在日ドイツ大使館壁画展示にて「アインシュタイン来日100年」記念の壁画を担当しました巨大漫画家、マンガライブペイン…

2022.11.25不落の城、エルツ城

あっという間に2022年も残り1ヶ月ほどになりました。ドイツでは、今週末からクリスマスの始まりとも言えるアドベントが始まります。   さて、今回は夏に訪れた、森の中に佇む難攻不落の城と呼ばれ…