- 2017.02.13大切な人に贈りたい、82歳のマイスターのチョコレート
この茶色のもの、なんでしょう?チョコです!バレンタインデーです! 「バレンタインデーっていつだっけ?」 と、先日ドイツ人相方に質問されました……。 実はドイツでの「バレンタインデー」の知名度は低め。広…
- 2017.01.23日本とは違いがいっぱいのスキーリゾート ヘルメットの着用率は?
連載「アクティブ ドイツ!」<6> インスブルックの南に位置するオーストリアの渓谷「シュトゥバイタール(Stubaital)」。ミュンヘンからクルマで2時間とあって、ドイツ人にも人気の旅行先です。シュ…
- 2016.12.30年の瀬のアイスリンクは大賑わい 家族や友人と過ごすスケートの時間
連載「アクティブ ドイツ!」<5> 前回レポートしたスタジアム“ジグナル・イドゥナ・パーク”と同じエリアにあるドルトムントのアイスリンク「Eissportzentrum Westfalen」(アイスス…
- 2016.12.23ベルリンの日常、を支える人たち。
19日夜、クリスマスムードに沸くベルリンの日常を切り裂くような事件が起こってしまいました。 カイザー・ヴィルヘルム記念教会の横のクリスマスマーケットに、トラックが突っ込んだのです。 ちょうど繁華街に外…
- 2016.12.22第24回 ときはクリスマス、再びのローテンブルクへ
こんにちは。ミュンヘンでフリーランスの編集者をしている溝口シュテルツ真帆です。今ブログでは、ドイツのサンディアゴ巡礼路をたどる旅の様子をお届けしています。 私が現在歩いているのは、フレン…
- 2016.11.30高得点マッチに沸いたドルトムント ドイツ最大のスタジアムでサッカー観戦
連載「アクティブ ドイツ!」<4> ドルトムントの「ジグナル・イドゥナ・パーク」(Signal Iduna Park)は、ドイツで最大収容人数(8万1359人)を誇るスタジアムです。ブンデスリーガチー…
- 2016.11.28プロイセン王子が幕を開く、お城のクリスマスマーケットへ!
先週末から、いよいよアドヴェントが始まりました。 今年はちょっと特別なこぢんまりしたクリスマスマーケットに行きたいなあ……と探してて見つけたのが、「王家のクリスマスマーケット」!日本でも「天空の城」と…
- 2016.11.02第23回 ”中世の宝石箱”ローテンブルクを目指したけれど……
ヴュルツブルクから、中世の街並みが残ることで有名なローテンブルク・オプ・デア・タウバーを通り、ウルムに南下する約270kmのサンティアゴ巡礼路、フレンキッシュ・シュヴェービッシャー・ヤコブスヴェーク(…
- 2016.10.30F1サーキット「ホッケンハイムリンク」でADACの安全運転教習を体験
連載「アクティブ ドイツ!」<3> 9月の上旬、フランクフルトの南に位置するサーキット「ホッケンハイムリンク」へ行ってきました。ホッケンハイムは、モータースポーツの頂点、F1世界選手権の「ドイツグラン…
- 2016.10.14第22回 地平線まで続く黄金の麦畑
ヴュルツブルクからローテンブルクを通り、ウルムに南下する約270kmのサンティアゴ巡礼路、フレンキッシュ・シュヴェービッシャー・ヤコブスヴェーク(Fränkisch-Schwäbischer Jako…