ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

#Category : 日独ハーフの視点

ドイツで育ったせいか、大人になって日本に来てからも常に「ドイツでは・・・ドイツでは・・・」を連発してしまう私。でも、このサイトではそんな「出羽の守」を堂々とやっていきたいと思います(笑)ドイツでの日常生活、日本での日常生活を体験した中での葛藤や喜び、発見したこと、感じたことを書いていきますので、皆様にお付き合いいただけると嬉しいです。皆様どうぞよろしくお願い致します。

2023.09.13ドイツでロバ(Esel)というと・・・

最近の私の日課。それは朝起きてから、「クサツネ」の動向をチェックすることです。   クサツネはロバで、太郎丸さんと一緒に日本各地を旅しているのですが、その旅レポートが何ともほのぼのとしていて…

2023.08.09【ドイツ語の言い回し】Stille Wasser sind…

顔立ちや話し方のせいか、日本にいると「サバサバしていて、はっきりモノを言う人」と思われがちな私です。面白いのは、ドイツではそう思われないことです。ドイツに住んでいた時、私の人柄について“Stille …

2023.07.12『ドイツの女性はヒールを履かない -- 無理しない、ストレスから自由になる生き方』(自由国民社)発売

まいにち暑いですね。みなさん、お元気にしていますか?   今回は私の新刊『ドイツの女性はヒールを履かない -- 無理しない、ストレスから自由になる生き方』をご紹介します。   7月…

2023.06.14【ドイツ語の言い回し】Lieber ein Ende mit Schrecken als...

日本とドイツの狭間で育ったため、大人になった今も、日本とドイツを比べながら、あれこれ言うことが好きです。   ドイツ語も日本語も好きですが、たまに「あ、この言い回しはドイツ語にしかないな」「…

2023.05.10文化と「食べ物の好み」のお話

先日、日独ハーフのお子さんのいる親御さんと話しました。「子供をバイリンガルにするのは難しいよね」「文化の継承も想像以上に大変よね」というようなお話です。   言葉や文化の継承の何が難しいかと…

2023.04.12コール元首相の好物とは・・・?

今回もまたミュンヘンのPfälzer Residenz Weinstube München のお話です。 入り口はこんな感じです。   前回はここがBrotzeitにうってつけの場所であるこ…

2023.03.08ミュンヘンのBrotzeitにうってつけの場所!

ミュンヘンに行くと必ず立ち寄るところ。   それはミュンヘンのResidenzの隣りにあるPfälzer Weinprobierstubeで、ここは子供の頃に父に連れられてよく行った思い出の…

2023.02.08「ゴミ」にまつわる意識 ドイツと日本の違い

日本で「ドイツのイメージ」というと、「ゴミに関する意識が高い」というものがあります。   確かにドイツではゴミを細かくリサイクルしています。たとえば、ガラスの瓶も「茶色の瓶」「緑色の瓶」「透…

2023.01.11年齢にまつわる自虐

皆様明けましておめでとうございます。   今年は調子にのって、こんなものを作ってしまいました。     はい、今年2023年、私は「年女」なのです!   ですか…

2022.12.14日独ハーフの住職である岩山レオさんの「ハーフあるある」

早いものでもう12月。今年もあと少しですね。   一年の締めくくりとして、皆さんに「ハーフあるある」をお届けしたいと思います。 右から・・・ 日本×ドイツのハーフで住職の岩山レオさん 日本×…