- 2018.12.14【今週のドイツ語】das Haar in der Suppe suchen
12月13日は美容院の日でした。 ということで、今日は髪に関係するドイツ語表現を。 das Haar in der Suppe suchen ダス ハール イン デア ズッペ ズーヘン 直訳す…
- 2018.12.07【今週のドイツ語】sich freuen wie ein Schneekönig
クリスマスが近づき、少し寒さが増して来ましたね。 今年、ホワイトクリスマスが期待できるかどうかはわかりませんが、 今週は雪にちなんだ言い回しを一つご紹介します。 sich freuen …
- 2018.12.04多和田葉子・高瀬アキ 沈黙と偶然のパフォーマンス
舞台奥の白いスクリーンにはストップウォッチが映し出され、刻々と時が進んでいきます。「10秒」「20秒」…「1分40秒」…「4分50秒」…。即興でピアノを演奏しながら時を読み上げる声が響くたびに、傍…
- 2018.11.30【今週のドイツ語】Kleider machen Leute
11月29日は「いい服の日」でしたね。 そこで、今週は服に関することわざをご紹介します。 Kleider machen Leute クライダー マッヘン ロイテ 直訳すると…
- 2018.11.23【今週のドイツ語】Alte Liebe rostet nicht
11月22日は、いい夫婦の日でしたね。 長い年月一緒に暮らしていると、きっといろいろあるだろうけれど、 いろんなことを一緒に乗り越えて、いつまでもいい夫婦でいられるといいですよね。 Al…
- 2018.11.16【今週のドイツ語】Fünfte Jahreszeit
みなさん、ドイツに季節はいくつあると思いますか? え?ドイツも日本と同じく四季なんじゃないの? 春、夏、秋、冬の4つでしょ?とお思いでしょう。 いえいえ。実はドイツにはもう一つの季節を表…
- 2018.11.15大使夫人のキルト/刺し子の一本松 − 和柄に魅せられて
マホガニーの家具の上には、藍染の生地に幾つもの波紋が丁寧に刺しこまれた羽織。壁に目を向ければ、朱色や光沢のある着物地で仕立てられた鯉が悠々と泳ぐ和布キルトのベッドカバー。  …
- 2018.11.09【今週のドイツ語】Herzschmerz
秋も深まってまいりました。 みなさま、秋の夕暮れには何を思ってお過ごしですか? この時期、なんだか泣きたいような、胸が締め付けられるような気分になることはないですか? 今週は、そんなとき…
- 2018.11.02【今週のドイツ語】Man soll die Feste feiern, wie sie fallen
この秋も毎年恒例のドイツフェスティバルが始まりました! ドイツの音楽、お料理、ワークショップ、もちろんビール🍻やワイン🍷も! 家族や友達と一緒に、悩みなんか忘れて思い切り楽しみましょう❢…
- 2018.10.26【今週のドイツ語】 in der Ruhe liegt die Kraft
ああっ、企画書の締切が…!! うわっ、顧客からクレームが…!!! キッチンが水漏れ💦飼い犬が病気( ´Д`)=3 職場でもプライベートでも、世の中はストレスがいっぱい。 でも、まあ落ち着…