スズランは五月の鈴
宮城県柴田郡から川崎町立富岡中学校のみなさんが来館。
今日もブッシンガーさんとマナさんがお迎え。
再生可能エネルギーなど、ドイツの自然エネルギーの現状について質問。
専門的な質問が多く、ブッシンガーさんは事前にたくさん調べてわかりやすく答えてたニャ=^_^=
おいしいドイツパンを紹介したり、ドイツの有名なグミキャンディの「ハリボー」でドイツのリサイクルについても説明。
時間がなかったので大使公邸のお庭は案内できニャかったけど、最後にクマさんと一緒に記念撮影♪
みなさんからは富岡中学校で大切に育てたスズランや川崎町のPRグッズをいただいてブッシンガーさんとマナさんうれしそう♪
スズランはドイツ語で「Maiglöckchen(マイグレックヒェン)」。
「Mai」が「五月」で「Glöckchen」が「鈴、小さな鐘」という意味なので「五月の鈴(小さな鐘)」。
そう言えば広尾散歩通りのことを「すずらん通り」と呼んでた時、ドイツ人職員さんが「Maiglöckchengasse(マイグレックヒェンガッセ、Gasse=通り)」って言ってたっけ♪
この時季にピッタリのお花ですニャ=^_^=
(07. Mai 2015)
「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp