ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

ドイツでの大学生活 最初の1週間をどう過ごす?

ドイツでの大学生活 最初の1週間をどう過ごす?

ドイツでの大学生活 最初の1週間をどう過ごす?

ドイツでの大学生活を始めるに当たって不安だらけの皆さんに、YGがおくる最初の1週間を無事に過ごすための実践的なアドバイス。抑えどころさえ知っていれば心配ご無用。



Step 1: ドイツのお役所と仲良くしよう



外国人留学生が、最初の1週間を快適に過ごすためには、まずドイツ政府に登録することから始めたい。Ausländeramt(外国人局)での手続きをスムーズにすませるには、YG のパートナーである DAAD のサイトを、参考にしてほしい。



ドイツのその他のお役所と同様、外国人局への登録も、必要な書類さえきちんと用意していれば何の問題もないはず(これは、あなたがお行儀よくしていればの話)。



ここで、実践的アドバイスその1。「まずは準備をしよう」。ブレーメンのヤーコブス大学のサイトに、手続きの詳細などについてわかりやすく書かれている。



冷静に、そして協力的な姿勢であることを忘れないように。これらは最初の一歩にすぎず、今後もまだまだ、やるべきことがあるのだ。



そして、実践的アドバイスその2。「写真を撮りにいこう」。政府でも大学でも、何らかの手続きのために、パスポートサイズの写真が何枚か必要になってくる。写真を複数枚用意しておいた方がいい。写真のサイズは必ず確かめておくこと。ドイツでは、他の多くの国々と異なるサイズの写真が必要だからだ。



Step 2: 入学手続きは大学によって異なる



外国人局に登録し、ドイツ語能力試験の証明があれば、次のステップは大学の入学手続きをすること。



入学手続きは、それぞれの大学によって異なるので、各大学に事前に確認すること。大学によっては本人が直接出向く必要もあるが、書類を郵送するだけでいいという場合もある。どちらにしても大学に入学するには、本当にたくさんの書類が必要である。



まずは、高等教育機関の入学資格を確認できる書類と共に、大学からの正式な合格通知と、大学の登録用紙。また健康保険の加入証、授業料など諸費用の支払いが済んだことを確認できる書類も必要になる。また経済的な支払い能力を証明する書類が必要な場合もある。



外国人留学生の場合は、母国の教育機関での履修単位を示す書類と共に、パスポートのコピーも忘れないように。このあたりで重要なことを何か忘れていないか、必ず大学に確認しておきたい。



Step 3: 手ごろな部屋を見つけよう




最初の1週間を生き延びるために、次に待ち受ける関門は、住む場所を見つけることだ。寮やシェアハウスを見つけて、あるいは川沿いにテントを張って暮らすとしたって、やはり住むところは必要。



幸運なことに、インターネットを使えば、住居探しはかなり楽になる。YG のパートナーである WG-gesuchtのサイトを参考にしてほしい。ルームシェアを探したり、ルームメイトを探したりするのに、とても便利なサイトだ。



寮に住みたいのなら、大学の Studentenwerk (学生相互扶助会)に相談しよう。留学生向けのホームページである Deutsches Studentenwerk のサイトには、留学生用のサービスパッケージを提供する、各大学の学生相互扶助会へのリンクが掲載されている。サービスパックとは、保険、部屋、ミール・プラン、ピア・メンター制度、日帰り旅行などがパッケージになったものだ。



ドイツ人学生も、学生相互扶助会が提供する寮の部屋を利用できる。ここで、実践的アドバイスその3。「早い者勝ち」。他の人に取られてしまう前に、学生相互扶助会に連絡して、早急に部屋を予約しておこう。



住む場所が見つかり、契約書にサインをしたら、滞在許可証を申請するのを忘れないように。ドイツに90日以上滞在する場合、滞在許可証が必要となり、外国人留学生も例外ではない。家主との賃貸契約のコピーを持って、Einwohnermeldeamt (住民登録局)に行こう。



Step 4: 専攻する学部とつながりを持つ



ドイツでは、授業の登録に、決まった方法はない。オンラインで登録できる場合もあれば、取りたい授業の初日に出席するだけという場合もある。そして、学部ごとに登録方法が異なる場合もあるので、混乱を避けるために、専攻する学部に、事前に確認しておくのがベスト。



それでは、どうやって履修する授業を見つけたらよいのだろう? 他国の大学とは異なり、ドイツの大学では一般科目の授業は取らず、専門授業のみに集中し、副専攻の授業を時々履修する形になる。授業リストは1ヶ月前に近くの書店に張り出されたり、入学時に配布されたりする。



しかしリストには、授業の詳細は書かれておらず、授業案内の詳細は、各学部で発行される。学びたい分野の事務局で、各学部発行の授業案内を入手して、目を通しておこう。。



Step 5: まわりに適応しよう



おめでとう! ここまでたどりついたら、もう大丈夫。あとは友達を作り、授業に出席して、新しい大学生活に慣れていけばいいのだ。ね、簡単でしょう?



Young-Germany.de 英語版

staff

アバター