HOME/ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ/もうひとつ外国語を勉強するなら?
ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

もうひとつ外国語を勉強するなら?

都立竹台高等学校のみなさんが来館、リンダさんとシラスさん、サオリさんがお迎えしたんだ。

みなさんは外国文化研究部に所属して、外国の文化について調べているそう。

皆さんは全員日本以外の国のご出身で、ドイツ出身の方は残念ながら所属していないそうで、今回初めての大使館訪問をドイツに設定。ドイツと日本の生活費や高校生活の違い、都市の雰囲気などドイツの文化や諸々についていろいろと質問したんだ。

公邸料理長の小林シェフのブレッツェルを試食した後は大使公邸のお庭を見学。
しだれ桜が咲き始めてお天気もサイコー!

通訳という職業に興味を持った生徒さんもいたみたい。

もうひとつ語学を学ぶならドイツ語を、そして留学するならドイツを超絶おススメですニャ♪=^_^=

(26. März 2025)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録