HOME/ドイツ語講座/【今週のドイツ語】das Rad neu erfinden
ドイツ語講座 今週のドイツ語 - Wort der Woche- 大使館スタッフ Pick Up

【今週のドイツ語】das Rad neu erfinden

das Rad neu erfinden


das Rad は「車輪、タイヤ」、neu はここでは「新たに」、erfinden は「発明する」という意味です。直訳は「車輪を新たに発明する」となります。

車輪が発明されたのは、紀元前4千年頃だそうです。車輪の発明は人類史上で非常に重要な出来事だと言えますが、もし誰かが新たに車輪を開発しようとしているとしたら、それはとても「無意味」なことですよね。だって、すでに車輪はあるのですから。

つまり、「車輪を新たに発明する」とは、「とっくに解決済みの問題に不必要に対処する」、という意味です。基本的に否定的な意味合いがあり、その行為をバカにしているとも言えます。

ただし、時には「すでに存在するものを革新的に改良すること」を意味することもあるようです。

この表現が生まれたのはおそらく20世紀後半と考えられており、比較的新しい言い回しと言えます。

【今週のドイツ語】

またまた増刷決定!これまでに紹介した今週のドイツ語が本になりました。
見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑 というタイトルで、このサイトで初期から連載をしてきたものを、大幅に加筆修正し、さらに詳しくわかりやすく、そして面白く、例文や関連用語なども載せて紹介しています。
下の画像をクリック、または「ドイツのことば図鑑」で検索してみてね!


著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録