HOME/ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ/大使館で働くきっかけは?
ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

大使館で働くきっかけは?

宮城県から東松島市立鳴瀬未来中学校のみなさんが来館、ユーディットさんの後任のリンダさんと通訳のヴィンシャーマンさんがお迎えしたんだ。

みなさんは大使館の仕事や、外交官になるきっかけややりがいについて質問。
リンダさんは外国の文化に興味を持ったことがこの仕事につくきっかけになったと説明。

小林シェフのブレッツェルを試食し記念撮影の後、大使公邸のお庭を訪問。

5か国語を話すリンダさん、語学も大切であることから英語の他にぜひドイツ語も勉強してほしいと言ってたニャ=^_^=

(12. September 2024)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録