ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

うれしかったこと

ⒸGerman Embassy Tokyo

うれしかったこと

岐阜県から郡上市立白鳥中学校のみなさんが来館、ユーディットさんとマナさんがお迎えしたんだ。

みなさんは日本とドイツの文化や生活の違いや、日本に来て驚いたことや大使館の仕事について質問。

ユーディットさんは大使館の仕事について、昨年日本がG7議長国だったことで要人訪問が増えて忙しかったけどやりがいがあったと話し、災害が起きたときの外交官の役割について説明。

「大使館の仕事をしてうれしかったことは?」という質問には、大使館を訪問してくれる多くの学生さんたちと直接交流できたことと話してた♪

着任早々の2020年は新型コロナウイルスの為、はじめはオンライン訪問でのスタートだったけど感染拡大に伴い2021年から学生訪問一旦中止、再開した2023年から今日までユーディットさんは200人を超す学生さんたちと交流して日本の若者にドイツをPR。

そんなユーディットさんはこの夏ドイツに異動となるため、今日が最後の学生訪問担当。
「多くの学生さんと会えてうれしかった」って言葉、聞いててボクも嬉しくニャっちゃった♪

白鳥中学校のみなさんは記念撮影の後、大使公邸のお庭を見学。
将来はぜひドイツに留学して、この夏は「わたしのドイツ」に挑戦してほし~ニャ=^_^=


(06. Juni 2024)



「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

@neko_blog