ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

【今週のドイツ語】am längeren Hebel sitzen

【今週のドイツ語】am längeren Hebel sitzen

am längeren Hebel sitzen

アム レンゲレン ヘーベル ズィッツェン

am längeren Hebel は「長い方のてこに」、 sitzen は「座る」で、直訳は「長い方のてこに座る」となります。

てこの原理を思い出してみましょう。

例えば重いものを動かしたい時、支点からの距離が長いほど、小さな力で動かすことができます。長ければ長いほど、必要な力は小さくなるので、てこは長いほうが力学的に有利です。

これを比喩的な意味で考えてみると、長い方のてこに座っている人のほうが「有利」とは、「立場的に優位に立っている」という意味になります。つまり、ある人が「優位に立っている」、あるいは他者に対して「より強い権力・決定権を持っている」、という意味で、今日の表現を使うことができます。基本的に話し言葉で使われます。

 

Anna möchte sich über ihren Vorgesetzten Tom beschweren, aber ersitzt mit seinen guten Beziehungen in die Führungsebene am längeren Hebel.

アナは上司のトムについて文句を言いたいのだが、管理職レベルと仲が良い彼の方が優位に立っている。

 

 

【今週のドイツ語】

またまた増刷決定!これまでに紹介した今週のドイツ語が本になりました。
見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑 というタイトルで、このサイトで初期から連載をしてきたものを、大幅に加筆修正し、さらに詳しくわかりやすく、そして面白く、例文や関連用語なども載せて紹介しています。
画像をクリック、または「ドイツのことば図鑑」で検索してみてね!

81d+l2u9W0L

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。

こちらもよろしく!
Twitter: @GermanyinJapan
Facebook: @GermanyInJapan
Website: ドイツ大使館
今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

大使館スタッフ