ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

Darmstadt近郊の自転車高速道路をサイクリング

自転車高速道路

Darmstadt近郊の自転車高速道路をサイクリング

Radschnellverbindung(自転車高速道路)をサイクリングしてきました。
しばらく前から自転車仲間の間で話題になっていて、そのうち走ってみたいと思っていた自転車高速道路。
ハイデルベルグからのロングライドの帰り道でたまたま見つけたのでついでに走ってみました。


まだ工事中の箇所もあって、自転車を降りで担ぐ場面もありましたが、自転車大国ドイツの自転車高速道路というだけあって整備も完ぺきにされていました。

スタート地点はDarmstadt Wixhausenの駅前。
そこから北に向かって道が伸びています。

右に原っぱが広がってて左手には線路が走っています。

まだ新しいので舗装も綺麗で走っていてとても気持ちいいです。



基本右側通行です。
きれいに舗装されていて、陥没なども全くありません。

何度も言いますが、見通しも良くて本当にはしていて気持ちいい。

カーブの先も見えやすく、曲がり角の先が見えなくて怖いなんてこともありません。

線路のわき道に添ってひたすら道が続いています。

たまに電車も通るので、電車が好きな人にもおすすめかもしれません。

歩行者やジョギング中の人も見かけます、右端を歩いてください。

 

サービスステーション
サービスステーションには空気入れ、各種工具がそろっていました。

3箇所ほどサービスステーションが設置してあって、壊れたり盗まれたりしていなければ、メカトラブルが起こった場合かなり便利な設備ですね。

でも道が整備されているのでパンクなどはしなさそうです。

しばらく走るとErzhausen駅では一度工事のため迂回します。

まだフランクフルトまでは続いていませんが、そのうち開通する予定です。

この辺りはフランクフルトまで通勤する人口も多く通勤時間帯のA5の高速道路は渋滞しがちです。

しかしDarmstadtからFrankfurtまでは線路がほぼ一直線に伸びていて、これに沿って自転車高速道路を作れば自転車通勤人口が一気に増えて、渋滞も運動不足もかなり解消されそうです。

最近はガソリン価格もすごく高騰しているので、既に自転車通勤の人も増えていますが、これが全部開通するともっと増えるでしょう。

その線路の脇にこの自転車高速道路を作れば最高の自転車通勤路だと思います。

自転車高速道路
ここからは車道の端っこを走る設計になっています。

通常より幅が少し広めに確保されているので、車との間隔も開いていて怖くないですね。

自転車高速道路
落書きなのか、依頼して書いてもらったのかわかりませんが、飽きてきたころに面白いアートもあって見ていて楽しいです。

落書きだとしてもすごいクオリティですよねこれ。

落書き
車通りも少なくてずーっと気持ちよくサイクリングできます。

自転車道路ドイツ

落ち葉も増えてきました



住宅街を抜けて、Fahrrad Strasseに入ります、この辺から少し道が荒れてきていますが、まだまだ走りやすいです。

途中にはガソリンスタンドも見えたので、日曜日でも水分や軽食の補給ができるので、補給がなくなっても安心です。

ずっとサイクリングロードが続いていて、車も通れない箇所では、小さな子供を連れて安心してサイクリングが出来るので、休日には子供に自転車の魅力を教えたり練習したりする人たちが多そう。

これだけの道が増えてきたら、自転車乗りとしてはすごく嬉しいですね。

ドイツはこれから冬になり、雨、雪が多くなって、人通りが少ない道は凍ったりするので自転車でサイクリング出来るタイミングも減ってきますが、冬には凍結防止の塩が撒かれると思うので、晴れ間が見えた日にはロードバイクに乗って妻や子供とサイクリングを楽しもうと思います。

今回はここまでです、次回は冬のマウンテンバイクサイクリングについて書いていきます。

 

 

淵 貴広

フランクフルト近郊在住。ドイツ歴15年、ドイツで調理師のAusbiuldungをするもなぜか日系企業勤務。 趣味でロードバイクを始めるも物足りなくなりダウンヒルを始める。 かなり自由な性格なので趣味の自転車は性に合っていて、ロードバイクに乗ってもオフロードに行く変態なんです。 YouTubeやウェブサイトも運営しています。 ブログ https://www.worldcycling1.com/ Youtube https://www.youtube.com/channel/UCvFiud7CSm5WiaMnmSxNOTw

Blog : https://www.worldcycling1.com/

淵 貴広