HOME/ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ/東京パラリンピックにおけるドイツ
ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

東京パラリンピックにおけるドイツ

8月24日に開会式を迎えた東京パラリンピック2020。

ドイツからは18の競技に134名のパラアスリートが参加。

オリンピックと同じ「あいうえお順」に入場したドイツ選手団。(画像はNHKテレビより)
走り幅跳びのマルクスレーム選手が注目されてたニャ=^_^=

8月25日(水)
競技初日からドイツにメダルのニュースが!
自転車🚴‍♀️女子個人パシュートC1-3(運動機能)でデニース・シンドラー選手が銅メダル🥉

🥉1

8月26日(木)
競泳🏊‍♀️女子200m個人メドレーSM6(運動機能)でヴェレーナ・ショット選手が銅メダル🥉

🥉2

8月28日(土)
卓球🏓女子シングルス クラス6(立位)でシュテファニー・グレーベ選手が銅メダル🥉

卓球🏓男子シングルス クラス3(車いす)でトーマス・シュミットベルガー選手が銀メダル🥈

個人メドレーで銅メダルを取ったヴェレーナ・ショット選手が今度は競泳🏊‍♀️女子100m平泳ぎSB5(運動機能)で銅メダル🥉

陸上🏃‍♀️女子100m T38(脳性まひなど)でリンディ・アヴェ選手が銅メダル🥉

陸上男子走り幅跳びT63(運動機能・義足)でレオン・シェーファー選手が銀メダル🥈

🥈2 🥉5

8月29日(日)
トライアスロン男子PTS5(運動機能)でマルティン・シュルツ選手が今大会ドイツ初の金メダル!🥇

卓球🏓男子シングルス クラス5(車いす)でヴァレンティン・バウス選手が金メダル🥇

陸上女子200m T36(脳性まひなど)でニコル・ニコライツィク選手が銅メダルかと思われたけどトラックを離れてしまい失格に・・・

車いすバスケ♿️🏀女子予選リーグでドイツと日本が激突!
共に予選突破を決めている両者はこの試合日本がリードするも終盤にドイツが逆転!ドイツは全勝で決勝トーナメントへ。決勝でぜひ再戦しましょう!

陸上女子やり投げF34(脳性まひなど)でフランシス・ヘルマン選手が銀メダル🥈
https://twitter.com/teamdpara/status/1431974911610789888?s=20

🥇2 🥈3 🥉5

8月30日(月)
陸上男子砲丸投げF41(低身長)でニコ・カッペル選手が銅メダル🥉

男子車いすバスケ♿️🏀でドイツ代表が準々決勝進出決定!

馬術🏇個人フリースタイル グレード5でレギーネ・ミスペルカンプ選手が銅メダル🥉

走り幅跳びで銀メダルを獲得したレオン・シェーファー選手が今度は陸上男子100m T63(運動機能・義足)で銅メダル🥉

ヨハネス・フロアス選手が陸上男子100m T64(運動機能・義足)で銅メダル🥉

そして同じく陸上男子100m T64(運動機能・義足)でフェリックス・シュトレング選手が金メダル🥇

🥇3 🥈3 🥉9

8月31日(火)
自転車🚴‍♀️女子個人ロードタイムトライアルC5(運動機能)でケアスティン・ブラハテンドルフ選手が銅メダル🥉

自転車🚴‍♂️男子個人ロードタイムトライアルC5(運動機能)でミヒャエル・トイバー選手が銅メダル🥉

自転車🚴‍♂️男子個人ロードタイムトライアルH3(ハンドサイクル)でヴィーコ・メルクライン選手が銀メダル🥈

自転車🚴‍♀️女子個人ロードタイムトライアルH1-3(ハンドサイクル)でアニカ・ツァイエン選手が金メダル🥇

陸上男子砲丸投げF36(脳性まひなど)でセバスティアン・ディーツ選手が銅メダル🥉

自転車🚴‍♂️男子個人ロードタイムトライアルC3(運動機能)でシュテフェン・バリアス選手が銀メダル🥈
https://twitter.com/steffenwarias/status/1432673758905450502?s=20

自転車🚴‍♂️男子個人ロードタイムトライアルC3(運動機能)でマティアス・シントラー選手が銅メダル🥉


https://twitter.com/schindlermatze/status/1432825080724144132?s=20

自転車🚴‍♀️女子個人ロードタイムトライアルT1-2(まひ)でヤナ・マユンケ選手が金メダル🥇

自転車🚴‍♀️女子個人ロードタイムトライアルT1-2(まひ)でアンゲリカ・ドレオク=ケーザー選手が銅メダル🥉

陸上女子200m T64(運動機能・義足)でイルムガルト・ベンズーザン選手が銀メダル🥈

ドイツパラ自転車チーム大活躍!

🥇5🥈6 🥉14

9月1日(水)
射撃混合エアライフル伏射SH1(運動機能)でナターシャ・ヒルトップ選手が金メダル🥇

自転車🚴‍♀️女子個人ロードタイムトライアルH1-3(ハンドサイクル)で金メダルのアニカ・ツァイエン選手、今度は女子個人ロードレースH1-4(ハンドサイクル)で銀メダル🥈

卓球🏓男子団体 クラス6-7(立位)でトーマス・ラウ選手とビョルン・シュナーケ選手のペアが銅メダル🥉

競泳🏊‍♂️男子100m平泳ぎSB13(視覚)でタリッソ・エンゲル選手が世界新記録で金メダル🥇

競泳🏊‍♀️女子100m平泳ぎSB13(視覚)でエレーナ・クラフツォウ選手が金メダル🥇

陸上男子走り幅跳びT64(運動機能・義足)でマルクス・レーム選手が貫禄の金メダル🥇

🥇9🥈7 🥉15

9月2日(木)
自転車🚴‍♀️女子個人ロードレースT1-2(まひ)でヤナ・マユンケ選手がロードタイムトライアルに続いて金メダル🥇

そしてアンゲリカ・ドレオク=ケーザー選手が銀メダル🥈


https://twitter.com/dw_sport/status/1433331820859469825?s=20

卓球🏓男子団体 クラス3(車いす)でトーマス・シュミットベルガー選手とトーマス・ブリュフレ選手のペアが銀メダル🥈

🥇10🥈9 🥉15

9月3日(金)
射撃女子エアライフル3姿勢SH1(運動機能)でナターシャ・ヒルトップ選手が銀メダル🥈

競泳🏊‍♀️女子100m背泳ぎS6(運動機能)でヴェレーナ・ショット選手が個人メドレー、平泳ぎに続いて3つ目の銅メダル🥉

陸上女子100m T64でイルムガルト・ベンズーザン選手が200mに続いて2つ目の銀メダル🥈
https://twitter.com/rpo_sport/status/1433739996905811984?s=20

陸上男子400m T62(義足)でヨハネス・フロアス選手が100mの銅に続いて今度は見事金メダル🥇

陸上男子200m T61(義足)でアリ・ラチン選手が銅メダル🥉

🥇11🥈11 🥉17

9月4日(土)
カヌー🛶女子カヤックシングルKL1(運動機能)で金メダル🥇

カヌー🛶女子カヤックシングルKL3(運動機能)でフェリシア・ラベラー選手が銅メダル🥉

陸上男子200m T64(運動機能・義足)でフェリックス・シュトレング選手が100mに続く金を狙うも銀メダル🥈

陸上女子400m T38(脳性まひなど)で100mで銅メダルのリンディ・アヴェ選手が金メダル🥇

最終日9月5日(日)はメダル無しということで結果は・・・

🥇金メダル13個
🥈銀メダル12個
🥉銅メダル18個

競技別メダル獲得数

🥇 🥈 🥉
カヌー 1 0 1 2
競泳 2 0 3 5
自転車 3 4 5 12
射撃 1 1 0 2
卓球 1 2 2 5
トライアスロン 1 0 0 1
馬術 0 0 1 1
陸上 4 5 6 15

メダルの数だけ比べると前回のリオ大会からかなり減ってしまったけど、
1年延期された大会に合わせ調整し、
コロナ禍で大変な中、はるばる来日したドイツパラアスリートの皆さんの素晴らしいパフォーマンスは、
モニター越しだったけど東京(日本)で行われているという身近さも手伝って濃厚感激!

コロナ禍で開催された東京パラリンピックはある意味特殊、今後二度とこの様な状況での大会が行われないことを祈るばかり・・・
だからこそ、この大会と共に過ごすことができたことはとても印象深い。
大会関係者のご苦労に心から感謝!

ドイツパラアスリートのみなさんは無事母国に戻り、次回フランス大会でまた素晴らしいパフォーマンスを!
ニャんけしぇん=^_^=

(05. September 2021)


ⒸGerman Embassy Tokyo

「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録