ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

エルダーフラワー(ホルンダー)のシロップと美味しい飲み方【レシピ付き】

エルダーフラワー(ホルンダー)のシロップと美味しい飲み方【レシピ付き】

初夏に花盛りを迎えるホルンダー。ドイツでは古くから、このお花を摘んでシロップを作る伝統があります。様々な薬効があることで知られ、とってもおいしいんですよ!自家製シロップの作り方やおすすめの飲み方を紹介します。簡単にできるのでぜひお試しください。

エルダーフラワーが花咲く季節もそろそろ終わりに近づいているので、お花摘みはお早めに!

エルダーフラワーとは?


 

エルダーフラワー(Elderflower)は、ドイツ語でホルンダーブリューテン(Holunderblüten)。
日本では一般的にエルダーフラワーとして知られているので、今回はこの表記を使わせていただきますね。
ちなみに、和名では西洋ニワトコとなります。

エルダーフラワーは自生する植物で、5月から6月にかけて花盛り。
公園のすみっこや小川沿い、線路の脇など、あちらこちらで白く可愛い花を咲かせています。

ドイツではこの季節になると、お花を摘んでシロップ作りをする伝統があります。
そのほか、お花そのものを天ぷらにしたり、パンケーキに入れたり、様々なレシピがあります。

分かりづらくてすみませんがエルダーフラワーの天ぷらです。料理好きのドイツ人が作りました。



 

エルダーフラワーは健康や美容にいい?


 

エルダーフラワーはヨーロッパでは古くから薬用ハーブとして親しまれてきた植物で、様々な効果が期待できるといわれています。

なかでも抗炎症作用の働きで、風邪や花粉症、アレルギーに効果があるとされ、ドイツのドラッグストアでは、風邪用のハーブティーやのど飴など、エルダーフラワーを使った様々な健康食品が売られています。

デトックス効果もあるそうで、化粧水などコスメにも使われています。毒素を出すことで美肌効果が期待できるかも?
香りも良くリラックスできそうですね。機会があればぜひ使ってみたいなあと思っています。

 

エルダーフラワーってどんな味?

私はドイツに来て初めてエルダーフラワーなるものを知ったのですが、マスカットのようなライチのようなこれまで出会ったことのない爽やかな味わいで、いっぺんで気に入ってしまいました。

ドイツでは、エルダーフラワー味の食品やドリンクがポピュラーで、飴やキャンディス(紅茶用氷砂糖)、お水にお茶、ジュースのほか、なんとビールまであるんです!
エルダーフラワーの黒い実から作られた、ジュースやジャムなどもあります。

個人ブログでは、ドイツのエルダーフラワー商品を色々紹介しています。
日本で手に入るものもありますのでご参考にどうぞ
https://oishiisekai.com/elderflower/


一番親しまれているのは、やはりシロップ。
最近は日本ではコーディアルと呼ばれ人気上昇中で、輸入食材店やデパートなどでも手に入るようです。

北ドイツ発の紅茶用キャンディス(氷砂糖)も大人気ですよね。
キャンディスについては以前の記事で詳しくまとめています
>>紅茶にはキャンディス!世界一紅茶を飲む北ドイツの地域とは?

日本ではなかなか生のエルダーフラワーにはお目にかかれないですが、シロップなら手軽に味わえますよね。

ドイツでは、このシロップを手作りする人もたくさんいます。
これが面倒くさそうにみえて意外と簡単で、市販品よりもうんとおいしいんですよ。
時間はちょっとかかりますが、作ってる間もとってもよい香りに包まれて、リラックス効果は抜群。
もしお花が手に入ったら、ぜひ作ってみてください。

※お花を摘む時は花粉が飛び散りやすいので、汚れても平気な服装でいきましょう。

エルダーフラワーのシロップの作り方


 

作り方や分量は家庭によって様々。
火を使わないレシピもあるようですが、ここでは私が採用している簡単な作り方を紹介します。

■材料(シロップ約1リットル分)

エルダーフラワーの花:10房くらい

砂糖:1kg

水:1L

レモン:1個 ビオのものがおすすめ

クエン酸:15g なければレモン汁で代用

■作り方

1.花についている虫やごみを取り除き、茎を取り除く。さっと水洗いする(※洗いすぎると香りが飛んでしまうので注意)。レモンをよく洗い、輪切りにする。

2. 鍋に水と砂糖を入れ、火にかける。砂糖が溶けたら火を止め、クエン酸を加えて溶かす。

3.花とレモンを入れ、蓋をして常温で丸一日~数日置く。

2日後の状態。いい香り!



4.香りが十分ついたら、ざるやガーゼで濾す。

5.保存瓶を煮沸消毒しておく。

6.シロップを火にかけ、温かいうちに瓶に入れてできあがり!

 

エルダーフラワーシロップのおいしい飲み方


 

エルダーフラワーシロップは、お水や炭酸水、紅茶などに加えたり、ワインやシャンパンに風味づけしたりと、様々な使い方があります。

私のお気に入りの飲み方は、カクテルの「フーゴ(HUGO)」
ドイツに隣接するイタリア・チロル地方で2005年に発祥し、瞬く間にドイツで大人気となったカクテルです。
今ではスーパーでも市販のフーゴやフーゴ風味のジュースが普通に売られ、すっかり定番のドリンクとなっています。

作り方はとても簡単で、スパークリングワインにシロップを少しと、氷とライム、ミントを入れるだけ。
私はあまりお酒が強くないので、炭酸水で割って飲んでいます。
炭酸水やレモネード、ジンジャーエールをベースにした、ノンアルコールのフーゴもおいしいですよ。
爽やかで優しい甘みは夏にぴったり。
これから暑さ厳しい日々がやってくると思いますので、ぜひ試してみてくださいね!

 

坪井由美子

日本では「食」に関する仕事に従事。商品開発やリサーチ、テレビ・ラジオへの情報提供及び出演、執筆などに携わる。テレビ東京『テレビチャンピオン・甘味王選手権』で3度優勝するなど食いしん坊ぶりを発揮。2003年よりドイツを拠点にフリーライターとして活動。共同通信、朝日新聞デジタル、NHK他で旅や食文化、最新トレンドなどについて執筆。近年は世界各地でプチ移住&プチ留学を体験しながら発信中。 総合情報サイト「オールアバウト」ドイツガイド担当 /ドイツ・ニュースダイジェスト」レシピ連載中 / 2020年秋『在欧手抜き料理帖』(まほろば社)出版

Blog : https://oishiisekai.com/

Twitter : https://twitter.com/realdoitsu

Facebook : https://www.facebook.com/realdoitsu

坪井由美子