ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

2021年春がきた!イースターのおやつ

イースターのパン

イースターに食べる甘いパン、オースターブロート

2021年春がきた!イースターのおやつ

春の訪れとともにやってきたイースターシーズン。今年はロックダウンが延長され大規模なイベントはできないものの、街はうさぎと卵のデコレーションで彩られ明るい雰囲気です。2021年春のドイツの街角から、イースターの様子とおいしいおやつをお届けします。

 

ところで、みなさんはイースターはいつかご存じですか?

イースターは年によって異なる移動祝祭日。春分の日の後の満月の次の日曜日とされていて、その前の金曜(Karfreitag)から次の月曜日(Ostermontag)までがイースター期間となります。

 

というわけで、2021年のイースター本番は、4月4日の日曜日。

その前後の4月2日(金)から4月5日(月)までがイースター期間となります。

 

イースターの象徴はなぜうさぎと卵?

イースターの花屋

お花屋さんのイースター。うさぎと卵でデコレーションされた花束



イースター(Ostern)は、年末のクリスマス、年が明けてのカーニバルに続く大切なキリスト教の行事。長い冬の後、春の訪れとともにやってくるイースターは、信仰に関わらずみんなが心待ちにしているイベントです。

イースターの雑貨屋

雑貨屋さんのショーウィンドウもうさぎと卵でいっぱい!



この時期になると、お花屋さんやパン屋さん、スーパーなどにはうさぎや卵をモチーフとしたグッズやお菓子が並び、街を明るく彩ってくれます。

さて、イースターのシンボルはなぜうさぎと卵なんでしょう?

本来イースターとは、キリストが復活したことをお祝いする行事。
新しい命や多産の象徴とされるうさぎと卵を、キリストの復活に結び付けたことに由来するといわれています。

また、中世時代の農家の人たちが、卵とうさぎを地代として地主へ納めていたことから始まった、という説もあるようです。

 

イースターエッグ

ロストックのイースターマーケット

数年前のロストックのイースターマーケット



イースターに欠かせないものといえば、「復活祭の卵」イースターエッグ(オースターアイアー Ostereier)

卵の殻をカラフルに染めたり、模様を描いたりしてイースターエッグを手作りする人もいますが、もちろんお店で買うこともできます。

イースターエッグが並ぶマーケットが開かれる町も各地にあります。
なかでも有名なのが、ソルブのマーケット。

ソルブとは、ポーランド国境に近いドイツ東部ラウジッツ地方に住むスラブ系少数民族。ソルブ語や民族衣装など独自の文化を継承しながら暮らしています。ソルブの伝統文化で有名なのが、ろうけつ染めのイースターエッグ(Sorbische Ostereier)。1つずつ丁寧に描かれるイースターエッグはそれはそれは美しく、まさに芸術品。遠方からわざわざ訪れる人がいるほどの人気なんです。

以前ソルブの町で、様々なイースターエッグのコレクションを見学したことがあるのですが、本当に素敵でため息がでました。

イースターエッグ

ラウジッツ地方で見たイースターエッグの展示品※これは伝統的な絵柄ではありません



 

食べるイースターエッグも色々

イースターエッグ

ゆで卵のイースターエッグ



イースターエッグは飾り用だけではなくて、食べるためのものもたくさんあります。

食べるイースターエッグの代表的なものが、カラフルに色付けされたゆで卵。ちょっとひるんでしまうようなどぎつい色をしていますが、中身は普通のゆで卵なのでご安心を。

 

チョコレートのイースターエッグ

チョコレート屋さんでみつけたイースターエッグ



そして、イースターのお菓子で欠かせないのが、卵型のチョコレート

中は空洞だったり、マジパン入りだったり、ヘーゼルナッツやアイヤーリカー(卵のリキュール)のクリームがつまっていたり、と種類もサイズも様々です。

子どものいる家庭では、イースターの日に家のあちこちにこの卵型のチョコレーを隠し、エッグハントを楽しむのが習わしです。

 

イースターの甘いパン

イースターのパン

イースターに食べる甘いパン、オースターブロート



イースターを最も感じることができるお店といえば、パン屋さん。

イースターならではのオースターブロート(イースターのパン)やおやつが並び、クリスマスシーズンに並ぶ賑わいです。

イースターには、ヘーフェタイク(イースト生地)にレーズンやナッツを練りこんだ甘いパンが食べられます。編みこみ型のツォプ(zopf)や、丸くて平べったい形に焼いたオースターフラーデン(Osterfladen)など種類も色々。

 

イースターラム

イースターの羊ケーキ



羊型に焼かれたケーキ(Osterlamm)も定番。かわいくてどこから食べるか悩ましいのですが、これがとても美味しくてついつい食べすぎてしまうんです。バターリッチでしっとりとしています。

 

イースターのパン

思わず買ってしまったうさぎのパンと人参ケーキ



 

イースターのお菓子や食べ物についてはこちらの記事でもまとめています。
>>春が来た!イースターのお菓子

昨年の冬からずーーーーっとロックダウンが続くドイツ。

ではありますが、クリスマス、カーニバル、イースターと、行事ごとに登場するおいしく楽しい食べ物が、気分を明るくしてくれます。

来年はイースターマーケットが開催されることを願いつつ、おいしいものを食べて元気にいきたいですね!

★★★★★★★

著書のご紹介


『在欧手抜き料理帖』(まほろば社)
欧州でも手に入りやすい材料で作る、お手軽な日本食のアイデアレシピを軸に、ドイツをはじめとする欧州料理も掲載。意外な食材の活用法や美味しいドイツの旅コラムなど、楽しい読み物もたくさん掲載しました。
まほろば社ウェブサイトにて国内外からお求めいただけます。

★★★★★★★

 

 

坪井由美子

日本では「食」に関する仕事に従事。商品開発やリサーチ、テレビ・ラジオへの情報提供及び出演、執筆などに携わる。テレビ東京『テレビチャンピオン・甘味王選手権』で3度優勝するなど食いしん坊ぶりを発揮。2003年よりドイツを拠点にフリーライターとして活動。共同通信、朝日新聞デジタル、NHK他で旅や食文化、最新トレンドなどについて執筆。近年は世界各地でプチ移住&プチ留学を体験しながら発信中。 総合情報サイト「オールアバウト」ドイツガイド担当 /ドイツ・ニュースダイジェスト」レシピ連載中 / 2020年秋『在欧手抜き料理帖』(まほろば社)出版

Blog : https://oishiisekai.com/

Twitter : https://twitter.com/realdoitsu

Facebook : https://www.facebook.com/realdoitsu

坪井由美子