ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

フランクフルトの春の味「グリューネゾーセ」

伝統的なグリューネソーゼとゆで卵の料理

フランクフルトの春の味「グリューネゾーセ」

みなさんこんにちは。

 

ようやく長く寒い冬が終わり、暖かな春が訪れ新緑の美しい季節になりました。

 

しかし新型コロナウイルスの影響で、ここフランクフルトでも外出制限措置がとられています。ただし、生活必需品の購入や通勤にくわえて散歩やランニング等の外出は許可されているため(1グループの人数に制限はありますが)、週末の散歩は気分転換にもなり、楽しいです。

外出する楽しみが減った今、これまでの何気ない日常が懐かしくなります。みなさんも元気で過ごしていらっしゃるでしょうか。

 

さて、本日は、暗くなりそうな気分を変える食べ物の紹介をします!

それは、フランクフルトに春の訪れを知らせるとも言える、グリューネゾーセ(Grüne Soße)です。グリューネゾーセとは、名前のとおり「緑色のソース」、春のハーブで作られています。

かの有名なフランクフルト出身の詩人ゲーテも大好きだったとのこと。

まさに緑のソース!

まさに緑のソース!



グリューネゾーセは今では1年中愛されていますが、伝統的にはイースター前の「緑の木曜日(Grüne Donnerstag)に食べるのだそうです(今年は4月9日でした。)。

そんなグリューネゾーセの作り方はとっても簡単。7種類のハーブとシュマンド(Schmand)と言うクリームを使います。シュマンドはサワークリームとヨーグルトの中間といったところでしょうか、少し酸っぱいクリームです。

7種類のハーブはボリジ(Boretsch)、チャービル(Kerbel)、クレソン(Kresse)、 パセリ(Petersilie)、サラダバーネット(Pimpinelle)、スイバ(Sauerampfer) とチャイブ(Schnittlauch)を使います。これらのハーブをみじん切りにし、シュマンドと混ぜ合わせ、塩こしょうとホワイトビネガーで味付けをします。

 

上に記載したのはクラシックなレシピで、もちろん、他にも、シュマンドではなくヨーグルトを使ったり、マヨネーズを加えたり、レモン汁で味付けをしたりと、様々なレシピがあるそうです。

 

フランクフルトのドイツ人家族に招待され初めてグリューネゾーセをいただいたときには、その伝統的な食べ方にも驚かされました。なんと、ゆで卵とジャガイモにソースをかけて食べるという、そのシンプルさ!

伝統的なグリューネソーゼとゆで卵の料理

伝統的なグリューネゾーセとゆで卵の料理



そしてそのお味は・・・

 

初めて食べる味わいで、最初は「なんだこれは・・・?!」という感想がもれかけましたが、食べていくうちに、ハーブのすっきりした味わいとシュマンドのもったり感と酸っぱさに、ゆで卵やジャガイモがぴったり合って意外とおいしい!

招待くださったご家庭曰く、「慣れると美味しく感じるのよ。」とのことです。もしかしたら、日本の納豆のように、好き嫌いは分かれる味かもしれませんね。

またフランクフルトの地元のレストランではこのソースを使った様々な料理があります。ソーセージやサラダにも合い、地元人には人気です。

シュニッツェルとグリューネソーゼ

シュニッツェル(カツレツ)、ソーセージとグリューネゾーセ



サラダとグリューネソーゼ

サラダとグリューネゾーセ



ついでですが、春のドイツの味覚と言えば言わずもがな、白アスパラガス(Spargel)。そしてベアラオホ(Bärlauch、行者ニンニクの一種)もあります。

 
白アスパラガスはゆでてオランデーソース(卵黄ベースのフランスのソース)をかけて食べるのも良し、グリルするのも良し、スープにしても美味しい春の味。私は家でリゾットを作りました。

白アスパラガスのリゾット。白ワインに良く合います!

白アスパラガスとベアラオホのリゾット。白ワインに良く合います!



昨年はフランクフルト南部のダルムシュタット郊外で行われていたアスパラガス祭りに参加し、様々な料理を味わいました。今年は残念ながら外で味わえることができませんが、市場やスーパーに並んでいるのを見て、春の訪れを感じています。街中には白アスパラガス販売専門の屋台も出ています。

アスパラガス祭りで食べた白アスパラガスのクレープ

アスパラガス祭りで食べた白アスパラガスのクレープ



もうひとつの春の味、ベアラオホはニラのような風味があり、和食にも洋食にも使えます。私は細かく刻んでサラダやパスタに入れたり、ベーグル生地に混ぜたりしました。餃子やニラ炒めのニラ代わりにも使える万能な野菜です。

ベアラオホ

ベアラオホ



ベアラオホベーグルに挑戦。香ばしい仕上がりになりました。

ベアラオホベーグルに挑戦。これはまだ焼く前の状態ですが、香ばしい仕上がりになりました!



友人作のベアラオホのペーストです。ナッツやチーズ等と混ぜ合わせます。

友人作のベアラオホのペーストです。ナッツやチーズ等と混ぜ合わせます。



 

外での楽しみが減った今、家の中で春を感じられる料理を作ると少し気分転換になり、暖かくなる季節を楽しむことができるのではないでしょうか。

 

来年以降、春にフランクフルトに来られる際にはフレッシュなグリューネゾーセ、そして他の春の味覚を是非試してみてください!

 

もこちゃん

茨城県出身。幼いときにスイスに住んだことがきっかけで海外、特にドイツ語圏に興味を持つ。大学卒業後、ドイツ関係の仕事を転々とし、2018年からフランクフルトに在住。仕事後や週末の趣味はボルダリングやドイツ国内、ヨーロッパ各地の小旅行。

もこちゃん