HOME/今週のドイツ語 - Wort der Woche-/【今週のドイツ語】neunmalklug
今週のドイツ語 - Wort der Woche-

【今週のドイツ語】neunmalklug

先日、ドイツ大使館ツイッターのフォロワーさんが10万人を突破しました!

いつも応援して下さる皆様、ありがとうございます。

それまでの1週間は、超えるかな、まだかな、とやきもきしながら見ていましたが、長いこと9万9千9百人台をあがったりさがったりしていました。

ぴったり10万人になった瞬間は見逃してしまいましたが、99,999人は見ることができました。笑

IMG_5923

 

そこで、せっかくなので数字の9にちなんだ言葉を紹介します。

neunmalklug

ノインマールクルーク

 

Neun ノイン は数字の 9。

mal は 数字の後ろにつくと、〜回・〜倍などを表し、 neunmal はここでは「9倍」の意味。

klugは賢い。

つまり「9倍賢い」という意味の形容詞です。

 

9倍も賢いなんて、さぞ頭の良い人なんだろうと思いきや…

 

これは、

自分は他の人と違って何でも知ってるぞ、と知ったかぶりをしたり(本当に知ってるかもしれませんが)、みんなよりも自分は知識が豊富で賢いんだぞ、といったちょっと生意気な振る舞いをする人のことを表します。何でも知ってる、とちょっと鼻につく感じの人、何でも知らないと気がすまない人、皆さんの職場や学校などにいませんか?

 

あそこの家の子はちょっと生意気でneunmalklugよね、

とか

あの若手議員はneunmalklugな感じがするな。

などと使いますよ。

 

今週のドイツ語

©ドイツ大使館

著者紹介

大使館スタッフ

ドイツ大使館 広報部の職員による投稿です。 こちらもよろしく! Twitter: @GermanyinJapan Facebook: @GermanyInJapan Website: ドイツ大使館 今週のドイツ語が本になりました!→「ドイツのことば図鑑

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録