ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

イースターサッカー

ドイツはイースターで大使館もお休み♪
だけどブンデスリーガは休んでられニャい!!!
でもブンデスリーガ第29節のリポートの前に・・・

©UEFA

©UEFA

先週行われたチャンピオンズリーグ準々決勝のファーストレグ。
ドルトムントとモナコの試合前、ホテルからスタジアムに向かう途中でのドルトムントのバスの爆破事件が。
信じられない!
あってはならない!
爆弾は複数回爆発し、スペイン代表のDFバルトラ選手が手首を手術する大ケガ!
クラブバスは試合に負けた時など一部のフーリガンの投石などから選手を守るために厚いガラスを使用しているとのこと。
もし、普通のバスのガラスだったらと思うと・・・
香川選手ももちろん乗り合わせていたけど幸いにもケガはなかった。
試合は翌日に延期される。
選手は動揺してるはず。
たった1日で試合とは・・・
しかし、この試合で香川選手が1アシスト1ゴールの大活躍。
惜しくも試合には敗れてしまったけどセカンドレグに望みを繋げる!
そしてピッチ内外ではドルトムントサポーターとモナコサポーターの敵味方を越えた連帯が。
試合が翌日に延期になり宿泊施設が無いモナコサポーターに対してドルトムントサポーターが宿や食事を提供したんだ。

中止が決まった時もスタジアムではモナコサポーターが声が尽きるまでドルトムントにエールを送る光景も!
感動=T_T=

そして同じくホームで初戦を迎えたバイエルンはレアルと対戦。
ケガで戦列を離れていたノイアー選手、ミュラー選手も復活。
ただ、レヴァンドフスキ選手がドルトムント戦での肩の負傷で欠場。
エース不在がどう響くか・・・
試合は前半ビダル選手のゴールでバイエルンが先制するも、後半にロナウド選手に2本決められ逆転負け。
セカンドレグにはレヴァンドフスキ選手も復帰するし、逆転目指してトイトイトイ!

©UEFA

©UEFA

ヨーロッパリーグは準々決勝。
唯一ブンデスリーガから残ったシャルケはオランダでアヤックスと対戦し2対0で敗戦。
21日、地元で逆転を目指す!

©German Embassy Tokyo

©German Embassy Tokyo


イースターに行われたブンデスリーガ。
DFのフンメルス選手に続きボアテング選手も欠場。
エースのレヴァンドフスキも欠場となりピンチのバイエルンは敵地でレバークーゼンと対戦。
今季不振のレバークーゼンだけど怖い存在。
バイエルンは後半一人少ないレバークーゼンに対し攻めきれずスコアレスドロー。
欠場する選手の穴を埋め貴重な勝ち点「1」をゲット。

バイエルンが引き分けたことで今季の優勝が無くなった現在4位のドルトムントはフランクフルトと対戦。
試合は久々復帰のロイス選手のゴールで先制すると、一旦は追いつかれるも引き離し勝利。
ドルトムントの香川選手は先発フル出場。
フランクフルトの長谷部選手は欠場。

宇佐美選手のアウグスブルクは大迫選手のケルンと対戦。
試合は2対1でアウグスブルクの勝利。
宇佐美選手は先発して後半72分に交代。
大迫選手は先発フル出場。
https://twitter.com/FCA_jp/status/853385195818336256

武藤選手のマインツは原口選手のヘルタと対戦。
試合は前半のアディショナルタイムのオウンゴールでマインツが勝利。
武藤選手は先発フル出場。
原口選手は先発して後半60分に交代。

シャルケとドルトムントのレヴィアダービー。
ドルトムントとバイエルンのデア・クラシカー。
そして伝統的に盛り上がる熱いカードがブレーメン対ハンブルクのノルト・ダービー。
前回第12節では未勝利で絶不調のどん底だったハンブルクは2対2で引き分けるのがやっと。
高徳キャプテンの下、徐々に調子を上げてきたハンブルクはもちろん勝利を目指すも2対1で逆転負け。
再び降格争いの波にのまれるのか?!
https://twitter.com/HSV_jp/status/851810833390862337

内田選手のシャルケは最下位ダルムシュタットと対戦。
この試合、控え選手に内田選手の名前が!
リーグ戦は2015年4月のフライブルク戦以来。
昨年12月のヨーロッパリーグ以来の出場とはならなかったけど、その勇姿をピッチで見られるのも近いかも!
試合はシャルケが一旦は追いつくも終了間際のアディショナルタイムに痛恨の失点で最下位ダルムシュタットに敗れる。
ダルムシュタットはこの試合に敗れていたら来季の降格が決定だったので必死。
そろそろ優勝争いの他に降格圏脱出争いも・・・

ブンデスリーガ チームと都市(2016-17シーズン)

©German Embassy Tokyo

©German Embassy Tokyo(地図をクリックして詳細を表示)

ⒸDFB

ⒸDFB

女子ブンデスリーガは女子DFBポカール準決勝のためお休み。
レバークーゼン対ザンドは0対4でザンドの勝利。
フライブルク対ヴォルフスブルクの試合は延長戦の末1対2でヴォルフスブルクの勝利。
この結果5月27日の決勝はザンド対ヴォルフスブルクに決定。

情報源:
ブンデスリーガ公式日本語ウェブサイト bundesliga.com/jp
欧州サッカー公式ウェブサイト UEFA.com
DFB(ドイツサッカー連盟)ウェブサイト dfb.de

(17. April 2017)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録