ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

下克上頻発

先週10月25日、26日に行われたDFBポカール2回戦。
1発勝負だけに番狂わせも!
上位リーグと下位リーグが当たるように組まれた1回戦では、今季絶好調のライプツィヒやブレーメンが早々に姿を消してる。

同一リーグ同士の対戦も組まれた2回戦、さて結果は・・・

1回戦で1部リーグのブレーメンを破った3部のシュポルトフロインデ・ロッテはPK戦の末またまた1部のレバークーゼンに勝利する大金星!

そして2部ザンドハウゼンが1部フライブルクにこれまたPK戦で勝利。

4部のヴァルドルフが1部のダルムシュタットに1対0で勝利する波乱も!

欠場が続く武藤選手の1部マインツは2部フュルトに2対1で破れる。

香川選手のドルトムントは2部のウニオン・ベルリンと対戦。
前後半を終え1対1。
延長戦でも決着がつかずこれまたPK戦へ。
結果ヴァイデンフェラー選手の攻守でドルトムントが勝利し下克上は免れる。
香川選手は出番無し。

細貝選手と浅野選手が在籍中の2部シュトゥットガルトはメンヒェングラードバッハと対戦。
試合は2対0でメングラが勝利。
細貝選手はケガの為ベンチ外。
浅野選手は先発して後半68分に交代。

原口選手のヘルタは宮市選手の2部ザンクトパウリと対戦し2対0で勝利。
原口選手は出番無し。
宮市選手は先発して後半76分に交代。

高徳選手のハンブルクは3部ハレシャーと対戦、4対0で勝利。
高徳選手は先発フル出場。

復帰が待たれる内田選手のシャルケは2部ニュルンベルクと対戦し、追い上げられるも3対2で勝利。

1部同士の対戦カードも始まり、長谷部選手のフランクフルトはインゴルシュタットと対戦。
PK戦にもつれ込むも、最後長谷部選手がきっちりと決めてフランクフルトが勝利!

大迫選手のケルンはホッフェンハイムと対戦。
延長戦の末、ケルンが勝利!
前の試合で負傷した大迫選手はこの試合欠場。

そして宇佐美選手のアウグスブルクは王者バイエルンと対戦し3対1で敗退。
宇佐美選手はベンチ外。
https://twitter.com/FCA_jp/status/791379840482086912

3回戦は来年2月⚽️=^_^=

(30. Oktober 2016)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録