テロ事件から1週間
フランス同時多発テロ事件から4日後の11月17日。
テロに屈することなく開催が決定されたドイツ代表とオランダ代表との親善試合は、試合直前にテロの危険があるとの情報で中止。
楽しみにしていたファンは試合会場のハノーファ96の本拠地HDIアレーナを後にしたんだ・・・
11月11日、18日には女子チャンピオンズリーグでベスト8をかけた戦いが行われ、ブンデスリーガから参戦のヴォルフスブルクはチェルシーと対戦。
初戦はアウェイで1対2で勝利。
ホームでの第2戦は2対0で連勝し、ベスト8進出!
ブンデスリーガから参戦のもう1チーム、大儀見選手のフランクフルトはノルウェーのリールストロムSKと対戦。
初戦はアウェイで0対2で勝利。
ホームでの第2戦、今度はリールストロムSKが0対2で勝利し試合終了時点で全くの同点。
試合は延長戦に突入するも決着が着かずPK戦へ。
相手5人目が外しフランクフルトの5人目イスラッカー選手が決めてフランクフルトが接戦を制してベスト8進出!
初戦出番がなかった大儀見選手は後半83分から出場。
女子ブンデスリーガ第8節と第9節の結果をびって=^_^=
女子ブンデスリーガ チームと都市(2015-16シーズン)
(地図をクリックして詳細を表示)
代表戦のために1週空いたブンデスリーガ。
ブンデスリーガでは先日のフランス同時多発テロの被害者に試合前黙祷を捧げ、選手は喪章をつけて試合にのぞんだんだ。
第13節、酒井高徳選手のハンブルクは香川選手と丸岡選手のドルトムントと対戦。
最近低迷を続け2季連続入替戦のハンブルクと、昨季こそ調子を落としたものの今季は本来の強さが戻り常に上位のドルトムントの、ここ5年の対戦成績は4勝4敗2分けと意外にも互角・・・
昨季は1敗1分けでドルトムントはハンブルクに勝っていないんだ。
もしかしてドルトムントはハンブルクが苦手?
しかし、ここまで好調のドルトムントにとってそんなの過去のこと!
と、思っていたけど・・・
試合は3対1でハンブルクが勝利!
やっぱり苦手みたい=^_^;=
高徳選手は先発フル出場。
香川選手は先発して前半で交代。
丸岡選手はベンチ外。
酒井宏樹選手と清武選手のハノーファはメンヒェングラートバッハと対戦。
試合はメングラの勝利。
先週の代表戦で骨折の清武選手は今年の出場は無理かも・・・
宏樹選手は風邪のためベンチ外。
長谷部選手のフランクフルトはレバークーゼンと対戦。
試合はレバークーゼンの勝利。
長谷部選手は先発して後半77分に交代。
注目の日本人対決、大迫選手と長澤選手のケルンは武藤選手のマインツと対戦。
試合はスコアレスドロー。
大迫選手は先発フル出場。
長澤選手はベンチ外。
武藤選手は先発して後半61分にイエロー、68分に交代。
ホームで負けないヴォルフスブルクはホームでブレーメンと対戦。
何と6対0の大差で圧勝。
これで2014年3月にバイエルンに敗れて以来、29試合負け無し!
内田選手のシャルケは王者バイエルンと対戦。
試合は前半9分、アラバ選手の強烈なシュートがシャルケのゴレツカ選手に当たりボールはそのままキーパーの逆をついてバイエルンが先制。
でもすぐにシャルケは、先日代表入りを果たした若きエースのザネ選手からパスを受けたマイヤー選手が、かつてシャルケに所属し今やドイツを代表するGKとなったノイアー選手の壁を破る同点ゴール!
スタジアムは大盛り上がり!
同点で迎えた後半69分、マルティネス選手がロッベン選手からの絶妙なセンタリングに頭で合わせてバイエルン勝ち越し!
トドメは試合終了間際のアディショナルタイムにミュラー選手が冷静に相手をかわしてバイエルンが1対3で勝利。
これで今季13試合負けなしで、ドルトムントが敗れた為に勝ち点が8差に。
原口選手のヘルタは現在最下位のホッフェンハイムと対戦。
雪振る中での試合は、ヘルタが1対0で勝利。
原口選手は先発フル出場。
今日の「きまぐれTrikot(トリコー)」はこちら♪
シャルケのユニフォーム。
胸に書かれた「GAZPROM(ガスプロム)」は、ロゴマークの「G」に炎のイラストが付いてることから分かる通りエネルギー関係の企業で、天然ガスの生産・供給において世界最大のロシアの企業。
プレミアリーグのチェルシーのスポンサーにもなってるんだ。
成績が上がらないと尻に火が付く?!=^_^;=
情報源:
ブンデスリーガ公式日本語ウェブサイト bundesliga.com/jp
欧州サッカー公式ウェブサイト UEFA.com
DFB(ドイツサッカー連盟)ウェブサイト dfb.de
ブンデスリーガ チームと都市(2015-16シーズン)
(地図をクリックして詳細を表示)
(23. November 2015)
「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp