ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ

備えあれば・・・

昨年11月の防災訓練に引き続き、今日は災害用の大型テントの設営練習が行われたんだ。

朝一番、テニスコートに大使館総務の屈強な男子職員さんが集合。
ハウスマイスターのベルンハルトさんの指示で倉庫から運ばれたテントのパーツを組み立てやすい様に並べます。
予め色別のテープがパイプに貼られててわかりやすい♪

このテントは至ってシンプルなんだけど、大きいので幌がとっても重いみたい。
先ずは片側の足を取り付けて幌を被せ、中から反対側の足を取り付けて完成。
みんなで力を合わせて作るからすぐに組み立てられたけど、

あれ?

幌が裏表逆になってる!?

と、いうことで片側の足を外して幌を被せ直して、今度こそ完成♪

ⒸGerman Embassy Tokyo

ⒸGerman Embassy Tokyo

実際に組み立ててみて、その行程やパーツの扱いなど色々な問題点を肌で感じることができてとても有意義な練習になったみたい。

ⒸGerman Embassy Tokyo

ⒸGerman Embassy Tokyo

本当はこのテントを使うことがないことが一番だけど、いざという時に備えて準備は大切♪
お疲れ様でした=^_^=

ⒸGerman Embassy Tokyo

ⒸGerman Embassy Tokyo

(06. Februar 2015)


「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」 ⇒ http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

著者紹介

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

Category カテゴリ

Archive アーカイブ

Mail Magazine

ドイツの最新情報を配信!

メールマガジンに登録