「わたしのドイツ」の季節到来
殺風景だったアトリウムが一気に明るくニャりました♪
朝から研修生のフォーゲスさんと広報文化部の職員さんが大使館のアトリウムで「わたしのドイツ」の作品の飾り付け。
「も〜、この季節になったんだ〜♪」と今年の作品を楽しみにしていた職員さんが早速作品を鑑賞。
アトリウムの風物詩になりつつありますニャ=^_^=
初めてこの展示を見たフォン・ヴェアテルン大使も、とても気に入ってくれたみたい♪
今年の「わたしのドイツ」は全国24都道府県から364作品が寄せられ、先日広報文化部の職員さんとグラフィックデザイナーのアイトさんとで選考会を開催。
「小学生の部」、「中学生の部」それぞれ1位から3位の受賞作品と、スペースの関係で応募作品全てを展示することはできないので、その展示作品を選んだんだ。
事前に大使館と総領事館の職員さん全員に投票をお願いし、その結果をふまえて今年のテーマ「わたしの好きなドイツのまち」に沿って選考。
毎年、力作が集まる「わたしのドイツ」、今年も職員さんたちは投票に苦労したみたい。
投票はネットやデータで作品を見て、お気に入りを5つ選んでもらうんだけど、5つでは収まらない職員さんや、「テーマには沿っていないんだけど、どうしても気に入っちゃた!」と、コメント付きで投票する職員さんも・・・
そして全ての作品を前に会議室で行なわれた選考会では、実際の作品を前にモニターを通してではわからなかったディテールを鑑賞し選考はますます難航、なかなか順位が決まらない・・・
結果、フォン・リムシャ公使の一声で今年の中学生の部は3位が2点選ばれる結果に。
どの作品も素晴らしかっただけに、かなり選考に苦労したみたい=^_^;=
こちらが今年の受賞作品♪
【小学生の部】
第1位 中条陽資さん(聖ドミニコ学院小学校)『森・川・ベルリン』
第2位 北居由鈴名さん(百合学院小学校)『アウグスブルクのクリスマス』
第3位 吉田ひめさん(多賀城市立多賀城小学校)『ほしふるドレスデン』
【中学生の部】
第1位 由本菖さん(千代田区立九段中等教育学校)『ゼンパーオペラハウス』
第2位 上田優真さん(名古屋市立猪子石中学校)『ドイツの思い出~森の散歩とアルトビール~』
第3位 志賀有加里さん(私立 栄東中学校)『ゴスラーの歴史地区』
第3位 小岩楓加さん(松戸市立河原塚中学校)『水面に映る街』
また、受賞作品以外の展示作品も今年は予定より多い153作品を選考。今日はこの作品を展示したんだ。
(受賞作品は別途パネル展示されるんだ♪)
テーマとは違う、ドイツのW杯世界一を描いた作品やベートーヴェンを描いた作品も選ばれて、今年もバラエティ豊かな展示に♪
アトリウムに集まったいろんなドイツの「まち」を観てると、行ってみたくなっちゃう♪
クリックしてみなさんもごいっしょに♪=^_^=
(12. November 2014)
2010年5月にはじめたこのブログ。2014年6月に新しいシステムに移行するまでの1247の記事は「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」でどうぞ♪=^_^=
http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp