"SAKE"と"OTO"を嗜む会
もう7月だというのに肌寒さを感じるベルリン、
誰もが羨む眩いばかりの夏のヨーロッパに期待を膨らませて来ただけに残念でならない。
まだか、まだかと、晴れた日にはすぐにでも出掛けたい衝動に駆られる日々を送る。
そんなベルリン生活の中で、毎日のようにネットニュースやSNSのタイムラインで日本の驚くべく情勢を知る。
そのほとんどが良い出来事ではない。
むしろ、良い出来事があっても悪い出来事の大きさに掻き消されてしまってるのではないか。
国民の切なる願いと同じように。。
海外に住んでいると当然のことながら、日本のニュースをテレビで見ることはない。
毎朝ポストに新聞が届くこともない。
しかし、海外に住んでいる日本人の方が自国への関心が高いように思う。
それは、家族や友人など大切な人たちの安否の心配であり、国を離れていることへの罪悪感でもあるかもしれない。
何より、日本より治安が悪いとされる国にいながらどちらが悪いのか分からなくなるほど残酷で、ダイレクトに響いてしまうからだ。
選挙へ行くこともデモへ参加することも出来ない私たちは遥か遠い場所から祈るしかない。
こうやって書くことしか出来ないのだ。日本に、世界に、本当の意味での平和を心の底から願っていることを。
今回寄稿予定の内容とは全く違うことを書きましたが、遠くにいればいるほどやるせない気持ちに
なってしまうので、冒頭で少し思いを綴らせてもらいました。
大事なことはどこかで声にしなくては。
(photo by Rieko Matsui)
さて、今回の本題に移らせてもらう。
ベルリン在住の日本人仲間が集まるアットホームなパーティーが開催されたので行って来た。
以前、取材させてもらった日本食レストランULA-berlinの地下にあるULA Galleryにて開催された”SAKE BAR”だ。
その名の通り、バーにはレストランでも取り扱っているおススメの日本酒が並び、それをたしなみながらDJによる音楽と
壁に展示されたアート作品を楽しむ会で、クラブのパーティーというよりはラウンジパーティーといった感じ。
残念なことに今回が最後の開催ということで、私にとっても最初で最後の参加となってしまった。
このパーティーの主催者であり、元ULA Berlinマネージャー青澤氏に開催当時からのいろいろな話を聞かせてもらった。
「以前からこのギャラリースペースでは不定期にArt Exhihibition を行っていたので、アート関係者への認知はある程度出来ていると思っていましたが、
次は違ったターゲットにULAを知ってもらいたいと思い、今年の1月から日本酒と僕の人脈を行かせる音楽という2つの要素をミックスしてスタートさせました。
(Photo by Rieko Matsui)
連載コラムでも最新記事がアップされました!
ベルリンからお届けする第二弾は、欧州、欧米で絶大な人気を誇るカメラアプリEyeEmの
ニュースタジオオープニングパーティーに潜入してきました。
ベルリンドリームを垣間見れます!是非ご覧下さい。
http://www.qetic.jp/column/km-post10/114813/
Kana Miyazawa