ドイツ情報満載 - YOUNG GERMANY by ドイツ大使館

„Japanische Bergleute im Ruhrgebiet“

ⒸGerman Embassy Tokyo

„Japanische Bergleute im Ruhrgebiet“

ドイツで発行された„Japanische Bergleute im Ruhrgebiet“がグリュックアウフ会よりフォン・ヴェアテルン大使にプレゼントされたんだ。

グリュックアウフ会のことは以前ブログで書いたのでぜひご覧ください♪ ⇒ 「グリュックアウフ!

„Japanische Bergleute im Ruhrgebiet“は日本語で「ルール地方における日本の炭鉱労働者たち」。
この前「ネコのドイツ語・サッカー編」で紹介した「Knappen」でもルール地方についてちょっと触れてますニャ=^_^= ⇒ 「ルールダービー

この本は「日独交流150周年」を控えた2010年に、ドイツの独日協会(DJG am Niederrhein)から、ドイツに渡ってルール地方の炭鉱で働いた経験がある人たちに原稿の依頼があり、それをまとめてドイツ語に翻訳して出版されたんだ。

独日協会は、戦後の日独交流の「再開」がノルトライン=ヴェストファーレン州でどのように始まったかを記録に残すべく調べていく過程で、戦後初めてノルトライン=ヴェストファーレン州と日本の間に「架け橋」を架けたのが、ルール地方に派遣された日本の炭鉱労働者のみなさんだったことを突き止めたんだ。

ⒸGerman Embassy Tokyo

ⒸGerman Embassy Tokyo

ご自身も2回ドイツに渡られたグリュックアウフ会会長の北村さんも寄稿され、2度目の渡独の際にご一緒された奥様も寄稿。当時、初めてのドイツ滞在となった奥様は、ドイツの生活や文化・習慣を学ぶために同僚のドイツ人家庭にホームスティしたことを書かれたみたい。

ノルトライン=ヴェストファーレン州の州都デュッセルドルフ。
ルール工業地帯のすぐそばにあり、日本企業や日本人が多いことで知られているけど、その背景には日本との架け橋となられた炭鉱労働者の方々の存在があり、築かれた日独交流は現在に至るまで友好的に続いてますニャ=^_^=

(02. Oktober 2014)





2010年5月にはじめたこのブログ。2014年6月に新しいシステムに移行するまでの1247の記事は「ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ・アーカイブ」でどうぞ♪=^_^=
http://nekoblog-yg-japan-archive.blogspot.jp

@neko_blog

miau... ボクはドイツ大使館にこっそりと住み着いたネコ。名前はまだニャい・・・大使館では毎日いろいろなことがあるみたい。ボクが見た大使館の様子をこっそり教えてあげるね!=^_^=

Twitter : https://twitter.com/neko_blog

@neko_blog